雲畑3 二ノ瀬-夜泣峠-山幸橋-氷室-玄琢

01 02 03
二ノ瀬は無人駅、列車の前から出る トレイル47番からスタート 東海自然歩道でもある
04 05 06
道標 富士神社、惟喬親王の母君紀静子を祀る 快適な峠道
07 08 09
夜泣峠、左;向山、右;滝谷峠 夜泣峠の由来 祠の後ろの杉の皮が剥がされている
10 11 12
林道に出会う(53) 東海自然歩道の案内板 雲ケ畑街道に出る(54)
13 14 15
山幸橋を過ぎた登口(56) 盗人谷の案内板 十三石山分岐、200m急坂、とある(62)
16 17 18
氷室の里山を見ながら、お昼とする 路傍のお地蔵さん 氷室神社
19 20 21
案内板を見て氷室跡を訪ねる 矢印はあるものの電柵で行止り? 上の水峠への通行案内
22 23 24
結局里へ降り、反省会を急ぐ(68) 京見峠由来 献石、心境同人
25 26 27
鞍馬石に歌碑 京見峠茶屋は土日祭日オープン おっ! 都富士!!
28 29 30
左に横高・水井山 車道と別れ、高峯へ 上の水峠方面の尾根
31    
やれやれ、金閣迄歩いてしまった    

[戻る]